11月の営業
11月の営業スケジュールとおすすめ品は、
3日(木祝)文化の日は通常営業いたします、
前日の2日(水)がお昼のみ15時まで営業。
23日(水祝)勤労感謝の日は休業、ごちそうフェスタイベントの物産・逸品市会場で「武蔵野地粉うどん」販売等のお手伝いをします、当日はぜひ吉祥寺東急百貨店北側広場へ。
翌日24日(木)はお昼のみ15時まで営業。
30日(水)は都合により休業、翌日12月1日(木)を通常営業します。
11月は変則的な休業日で申し分けありません。
11月1日より30日まで、毎年恒例のMusashinoごちそうフェスタが開催されます。
これに伴い当店では特别な武蔵野地粉うどんを販売いたします。
武蔵野市内の畑で今年収穫された小麦のみを使用した、地粉100%正真正銘の『武蔵野地粉うどん』を販売いたします。
この機会にぜひ一度郷土武蔵野の味と香り、そして麺のコシをお楽しみ下さい。
尚、武蔵野産小麦100%麺は、武蔵野産七部掛け挽きの小麦粉が無くなり次第終了になり、通常販売している武蔵野産小麦全粒粉10%配合の地粉うどんになります、お早めにご賞味下さい。
武蔵野地粉うどんアレンジメニュー『武蔵野ブラック&イエロー』も期間限定販売中!
こちらもごちそうフェスタ特典価格。
そして、武蔵境旨いもんラリー参加メニューです。
【ご来店案内】
お車でご来店の場合、近隣のコインパーキング「タイムズ駐車場」をご利用下さい。
当店でお食事¥1,000以上のご利用で、駐車一時間分のチケットをサービスいたします。
お車をタイムズ駐車場に停めましたら、精算機で駐車証明書を発行してご来店下さい、お会計時にチケットと交換いたします。
http://www.timesclub.jp/tanomachi/tokyo/kyonancho/TUP0003921.html
駅から徒歩の方は、武蔵境駅南口より約600m、武蔵境駅西側に新しくできた「nonowa口」をご利用下さい、徒歩6~7分。
http://karasiudon.at.webry.info/201604/article_1.html
武蔵境駅南口より、ムーバス境南3号路線(西循環)ご利用の場合
停留所は2番もみじ山公園か、3番津田公園入口で降車。
当店は2番~3番停留所の中間あたりになります。
http://www.city.musashino.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/005/138/mubus270301.pdf
大むら 店主。
簡単便利なネット予約はぐるなびページからどうぞ!!

大むら 武蔵境
[武蔵境 うどん・そば]
(
地図を見る)
三鷹×うどん
※2016年08月01日現在の情報です
ぐるなび
3日(木祝)文化の日は通常営業いたします、
前日の2日(水)がお昼のみ15時まで営業。
23日(水祝)勤労感謝の日は休業、ごちそうフェスタイベントの物産・逸品市会場で「武蔵野地粉うどん」販売等のお手伝いをします、当日はぜひ吉祥寺東急百貨店北側広場へ。
翌日24日(木)はお昼のみ15時まで営業。
30日(水)は都合により休業、翌日12月1日(木)を通常営業します。
11月は変則的な休業日で申し分けありません。
11月1日より30日まで、毎年恒例のMusashinoごちそうフェスタが開催されます。
これに伴い当店では特别な武蔵野地粉うどんを販売いたします。
武蔵野市内の畑で今年収穫された小麦のみを使用した、地粉100%正真正銘の『武蔵野地粉うどん』を販売いたします。
この機会にぜひ一度郷土武蔵野の味と香り、そして麺のコシをお楽しみ下さい。
尚、武蔵野産小麦100%麺は、武蔵野産七部掛け挽きの小麦粉が無くなり次第終了になり、通常販売している武蔵野産小麦全粒粉10%配合の地粉うどんになります、お早めにご賞味下さい。
武蔵野地粉うどんアレンジメニュー『武蔵野ブラック&イエロー』も期間限定販売中!
こちらもごちそうフェスタ特典価格。
そして、武蔵境旨いもんラリー参加メニューです。
【ご来店案内】
お車でご来店の場合、近隣のコインパーキング「タイムズ駐車場」をご利用下さい。
当店でお食事¥1,000以上のご利用で、駐車一時間分のチケットをサービスいたします。
お車をタイムズ駐車場に停めましたら、精算機で駐車証明書を発行してご来店下さい、お会計時にチケットと交換いたします。
http://www.timesclub.jp/tanomachi/tokyo/kyonancho/TUP0003921.html
駅から徒歩の方は、武蔵境駅南口より約600m、武蔵境駅西側に新しくできた「nonowa口」をご利用下さい、徒歩6~7分。
http://karasiudon.at.webry.info/201604/article_1.html
武蔵境駅南口より、ムーバス境南3号路線(西循環)ご利用の場合
停留所は2番もみじ山公園か、3番津田公園入口で降車。
当店は2番~3番停留所の中間あたりになります。
http://www.city.musashino.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/005/138/mubus270301.pdf
大むら 店主。
簡単便利なネット予約はぐるなびページからどうぞ!!

大むら 武蔵境
[武蔵境 うどん・そば]
(

三鷹×うどん
※2016年08月01日現在の情報です

この記事へのコメント